![]() |
第三譜 |
![]() |
図4 |
黒3は大きなところ、ほっておくと図4、白1のツケがある。黒2と受けると、 以下白5まで利かされる嫌味がある。
本譜、白10に対して、黒11とハネたのは手拍子、白12で白が強化された。
![]() |
図5 |
白24に対する、黒の応手は悩ましいところ。図5、黒1と反発すると、 白8までが予想される。隅の白はまだ生きていない。 しかし、たとえ黒Aに対して白Bが利いたとしてもして、 白を取りにいくのはかなりの読みが必要。 実戦の黒25の受けは妥当なところである。
かささぎ
(2002.5.5)